■略歴
2013年10月、箕面学園高等学校在学中、新日本プロレス公開オーディションで合格し、新日本プロレスに入門する。
2016年1月3日、プロレスデビューする。
2018年1月、メキシコCMLLに無期限遠征する。
2019年6月、CMLL世界スーパーライト級王座決定戦でアウダスに勝利し、新王者となる。
2020年7月、新日本プロレスに戻り、「マスターワト」を名乗る。
2022年2月、田口隆祐と組み、IWGPジュニアタッグ王座を獲得する。
■獲得したタイトル
IWGPジュニアタッグ王座
■得意技
■関連記事
木村政彦がエリオ・グレイシーを讃えた言葉「試合には勝ったが勝負への執念は私の完敗であった」
ヒクソン・グレイシー「勝ちたいという姿勢、自分の可能性を信じる心は、誰にも傷つけられることはない」
丸藤正道からオカダカズチカへの最高の誉め言葉「プロレス好きだな」
カールゴッチ「レスリングというのは自分との闘いなんだ。ステロイドの誘惑にも勝てないような奴が、どうして自分との闘いに勝てるんだ。」
カールゴッチ「いかなる格闘技でも、もっとも恐ろしいのは関節技なのだ」
中邑真輔「一番すげーのはプロレスなんだよ」プロレスと格闘技を極めた中邑真輔が一貫して言い続けたこと
変形アームバー
アントニオ猪木「7の相手に9の力を出させて10の力で勝つ」
ジムブレイクスアームバー・・
1945.09.27・・昭和天皇とマッカーサーが会見・マッカーサーが態度を変えた昭和天皇の言葉「一切の責任はこの私にあります」