■内藤哲也・飯伏幸太‥
内藤哲也がインターコンチネンタル限定で挑戦表明
2月11日、内藤哲也が試合後、IWGPヘビー・インターコンチネンタル二冠戦を防衛した飯伏幸太に挑戦表明した。
2021年2月11日・広島サンプラザホール
▼6人タッグマッチ
BUSHI・髙橋ヒロム・○内藤哲也・・
(9分54秒・デスティーノ)
石森太二・エルファンタズモ・×高橋裕二郎・・
★IWGPヘビー・インターコンチネンタル二冠戦
【王者】
○飯伏幸太・・
(27分51秒・カミゴェ)
×SANADA・・
※飯伏幸太が2度目の防衛
2021.02.11★新日本【結果】広島・広島サンプラザホール・・★二冠戦は飯伏幸太V2内藤挑戦表明★NEVER無差別級6人タッグはYOSHI・後藤・石井V3
【勝敗速報】 ▼×ゲイブリエルキッド(ZSJスタイルリストロック)○ザックセイバージュニア ▼○マスターワト(ジャックナイフ式エビ固め)×金丸義信 ▼○内藤哲也(デスティーノ)×高橋裕二郎 ▼△オカダカズチカ(両者リングアウト)△EVIL ▼○オカダカズチカ(反則)×EVIL ★NEVER無差別級6人タッグ選手権 =○YOSHI-HASHI(緊箍児)×タンガロア ★IWGPヘビー・インターコンチネンタル二冠戦 =○飯伏幸太(カミゴェ)×SANADA ...
内藤哲也「1本だけを賭けて俺とタイトルマッチをしてもらおうか」
1月5日、東京ドーム大会で神になられた飯伏幸太選手、次のタイトルマッチの挑戦者に立候補しに来たよ。カブロン。
ただし、つい1ヶ月前に東京ドームで完璧にスリーカウントを獲られたわけで、またその2本のベルトに挑戦させろ、だなんてことは言わないよ。
2本ではなく1本、つまり今回は、片方のベルトだけを賭けて、俺とタイトルマッチをしてもらおうか。
俺が挑戦したいベルトは、インターコンチネンタル、その白いベルトに挑戦させてもらおうか。
内藤哲也「挑戦したい理由は、2本のベルトを1本に統一したいというプランに反対だから」
挑戦したい理由は簡単、神様・飯伏幸太が掲げている、2本のベルトを1本に統一したいというプランに反対だからだ。
どうですか神様、飯伏幸太選手、ぜひぜひ神様のお声を聴かせてください。
ハルクホーガン[ハルクホーガン]
■ハルクホーガン‥ ◆アメリカ出身 ◆1953年8月11日 ◆201cm137kg ◆NWAフロリダ地区→新日本プロレス→WWE ...
飯伏幸太「俺はいつでもいいよ」
次、インターコンチネンタルを賭けて、内藤哲也対飯伏幸太が見たい人?(拍手)
拍手が多いみたいだ、やろう。
俺はいつでもいいよ。日にちを決めてください。
イブシコウタ[飯伏幸太](新日本)★IWGPヘビー級王者★インターコンチネンタル王者
◆鹿児島県出身 ◆1982年5月21日 ◆181cm90kg ◆DDT→DDT+新日本→飯伏プロレス研究所→新日本 ...
プロレスラー発信情報
2021.03.06=IWGPの歴史・・すでにインターナショナルなベルトに「世界」をつける?
2021.03.03=スターダム-髪切りマッチで負けても潔いジュリア「髪はまた生えてくるしベルトはまた追えばいい」リング上のゲームの勝者は中野たむだが「プロレスの勝者」はジュリアではないか
2021.02.20=アイスリボン-藤本つかさ「敵ながら山下最高!」
2021.02.19=今日は「プロレスの日」です「力道山のプロレス」が大ヒットした理由を考えるのはとても楽しい
2021.02.18=スターダム-「3.3日本武道館」会見・各選手コメント・・刀羅ナツコは無言
2021.02.13=スターダム-ジュリア「やり返したかったら、いつでも待ってるよ」スターライトキッド「この借りは私が自分の手でやり返す」
2021.02.13=スターダム-ジュリアが敗者髪切りマッチ否定派にメッセージ「やっぱりなめんなよっていうことが一番言いたいです」
2021.02.12=NOAH-武藤敬司が潮崎豪に敬意「俺の夢に付き合ってくれた」
2021.02.05=新日本-内藤哲也がとてもわかりやすい条件提示・辻陽太と対戦の条件は「55,000いいね」
2021.02.03=新日本-SANADA自信満々「広島でも、この光景にします」「ベルトはアクセサリー」「ベルトによって輝く自分を見せたい」